logologo
種類から選ぶ基板分割機おすすめ商品カタログ 『Kibabun(キバブン)』 » プリント基板(PCB)の素材別に考える分割方法 » ガラスコンポジット基板・ガラスエポキシ基板

ガラスコンポジット基板・ガラスエポキシ基板

ガラスコンポジット基板・ガラスエポキシ基板のプリント基板としての特徴

片面基板で対応が難しい製品の基板に適している

ガラス布と不織布を混ぜ合わせた基材で作られているガラスコンポジット基板は、耐トラッキング性に優れています。

ガラスエポキシ基板と比較して価格が安いため、片面基板では対応が難しい、家電製品から産業用機器まで幅広い範囲で使われています。

汎用性、耐久性に優れている

ガラスエポキシ基板の基材は、ガラスコンポジット基板とは少し異なり、ガラス繊維を布状に編み込んだカラス布織で作られています。このことで、ガラスコンポジット基板と比べると少し価格が高くなります。

銅箔厚の材料も販売され、両面基板のほかに多層性基板など汎用性が高い特徴があります。

耐熱性に優れている

ガラスエポキシ基板は、耐熱性に優れていることから、車載用などの高い耐熱性が求められる基板として採用されています。

プリント基板としての使用用途

ガラスコンポジット基板

ガラスエポキシ基板に比べ安価ことから、片面基板では対応が難しい、家電製品から、産業機器まで幅広い製品の基板とし使用されています。

ガラスエポキシ基板

ガラスエポキシ基板は、ガラス繊維製の布を重ねたものに、エポキシ樹脂を含浸した基材を採用していることから、ガラスコンポジェット基板より汎用性、耐熱性に優れています。このことで、高い耐熱性が求められる車載用機器などに採用されています。

ガラスエポキシ基板は、電気的特性、機械的特性にも優れていることから、デジタルカメラからマザーボードなどの民生用電子機器に採用されています。

他の素材と比較した際のメリットとデメリット

ガラスコンポジット基板・ガラスエポキシ基板のメリット

ガラスコンポジット基板・ガラスエポキシ基板は、汎用性、耐久性に優れている特徴から、片面基板では難しい、家電製品から産業機器までの両面基板や多層基板として使われています。

さらに、電気的特性、機械的特性にも優れていることで民生用電子機器に基板として適していつメリットもあります。

ガラスコンポジット基板・ガラスエポキシ基板のデメリット

ガラスコンポジット基板・ガラスエポキシ基板のデメリットのガラス系素材の基板は、汎用性、耐久性に優れている一方で、硬くて切り離しにくいや、粉塵が多くなどのデメリットがあります。

このことでVカットの際に、粉塵対策やV溝を深くするなどの注意が必要になります。

基板分割の際に気を付けるべきこと

ガラスコンポジット基板・ガラスエポキシ基板は、両面基板や多層基板として使用することが可能です。しかし一方でガラスコンポジット基板・ガラスエポキシ基板などガラス系基板を分割する際には注意が必要です。ガラスコンポジット基板・ガラスエポキシ基板などガラス系の素材を硬く切り離しにくいことから、V溝を深めに入れる必要があります。またVカット加工する際に粉塵が多く発生するので、基板に付着しないようない対策も必要となります。

使用できる基板分割機の種類

ガラスコンポジット基板・ガラスエポキシ基板などガラス系基板は、紙フェノール基板・紙エポキシ基板など基板と比べて硬く、V溝を深く入れておく必要があります。

しかしVカット加工をする際に発生する粉塵に量も多いことから、粉塵対策を施しているルーター方式基板分割機などが適しています。

ルーター方式基盤分割機の
メリット・デメリットを確認する